終の棲家を“失敗せず”選ぶための相談会
| 開催日程 | 10月3日~10月26日まで【水曜日を除く】(完全予約制) 予約承り時間/10:00~17:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 陶彩館岩出本店ショールーム(岩出市畑毛306-2) Google Map |
| イベント詳細 | 「終の棲家の選び方」をもっと具体的に知りたい方へ 失敗しないための選択基準を、専門家と一緒に整理できるイベント |
| TEL | 電話予約:0120-6-10312(9:00〜17:00) |
“安心できる住まい”は、人生100年を楽しむパートナーです。
今の住まいに不安を感じている方へ──その解決のヒントを専門家がわかりやすくお伝えします

将来の暮らしに、こんな不安はありませんか?
「この家に10年後も住み続けられるだろうか?」
そう感じるきっかけは人それぞれです。
-
子どもが独立し、2階が使われなくなっている
-
階段の上り下りが、少しずつ負担になってきた
-
光熱費や修繕費が年々かさみ、家計の重荷になっている
-
両親の介護を経験し、自分の将来にも不安を抱いた
多くの方が、こうした不安を感じながらも「そのうちに考えよう」と先送りしてしまいます。
けれど住まいの問題は、放っておけば年々大きくなり、後からでは間に合わないこともあります。

「“そのうちに…”は、最大の後悔につながります」
住まいのことは「まだ大丈夫」と先延ばしにしがちです。
しかし実際には、待てば待つほど状況は厳しくなります。
-
健康は待ってくれません:寒さや段差が原因で、転倒や病気のリスクが年々高まります。
-
建築費は高騰し続けています:同じ工事でも、来年には数百万単位で負担が増える可能性があります。
-
経済的メリットは早い者勝ち:放っておくと… 高騰する光熱費を払い続け、損を重ねることに。
-
体力・気力がある今こそ:将来、動けなくなってからでは理想の選択が難しくなります。
-
家族に迷惑をかけないために:今から備えることが、何よりの安心と贈り物になります。
👉 だからこそ「今」が、住まいを考える最良のタイミングです。
安心して暮らすための3つの条件
人生100年時代を見据えた住まいには、次の3つの条件が求められています。
1️⃣ 健康を守る
寒い部屋からお風呂へ移動するたびにヒヤッとする…。
そんな冷えや温度差は、体に大きな負担となり、思わぬ病気や事故につながります。
一年中どの部屋も快適な温度で過ごせる家なら、安心して朝を迎えられ、笑顔で一日を始められます。
「健康寿命をのばす住まい」こそ、人生を楽しむための第一条件です。
2️⃣ 経済的に安心できる家
光熱費の請求を見るたびにため息…。
電気代が上がり続ける中、いつまでやりくりできるのか不安になることはありませんか?
UA値0.46以下の高断熱住宅では、冷暖房費を従来より約30%削減できるケースもあり、、毎月の負担が軽くなります。
「これから先も安心して暮らしていける」──経済的なゆとりは心のゆとりにつながります。
3️⃣ 将来に備えた家
もし介護が必要になったら? 階段は? 段差は? 子どもに迷惑をかけないだろうか…。
将来への不安は、誰もが抱えているものです。
でも、最初からバリアフリーや平屋設計で備えておけば、「この家で最後まで安心して暮らせる」という自信になります。
「家族に負担をかけない」──その安心感こそが、老後を前向きに楽しむ力を与えてくれます。
👉 この「健康・経済的・将来」の3条件を備えた住まいこそが、本当の意味での「終の棲家」といえるのです。

陶彩館の提案 ── 人生100年時代の伴走者として
和歌山で「終の棲家」に特化したブランドは多くありません。陶彩館はその数少ない存在です。
-
シニア世代に特化した平屋住宅専門店
-
2階建ても“平屋のように暮らせる”リフォーム提案
-
健康と暮らしをつなげる“生活医療”の視点
-
地域密着で50年、5万件超の実績
ただ家を建てるだけでなく、“どう生きるか”という大きな問いに寄り添う伴走者として、これからの暮らしを支えます。

ご案内 ── 将来に備える安心材料を集めるイベント
今回の相談会では、専門家が「終の棲家」を失敗なく選ぶためのポイントをわかりやすくお伝えします。
✅ 失敗しない「終の棲家の選び方」がわかる 「この選択で本当に大丈夫?」そんな不安に寄り添い、将来に後悔しないための大切な基準を、やさしく丁寧にお伝えします。
✅ 健康寿命をのばす平屋とは? 歳を重ねても元気に暮らせる秘訣は、毎日の住まいの環境にあります。段差のない安心設計や、一年中快適な温度で過ごせる工夫など、「平屋だからこそ叶う暮らし方」をわかりやすくご紹介します。
✅ 将来を見据えた資金計画のヒントがわかる 「老後に負担が増えないか心配…」そんな声にお応えし、建て替え・リフォームにかかる費用の目安や、安心して暮らすための資金計画の考え方を、事例とともにわかりやすくお伝えします。
✅ 将来の暮らしを安心に変えるチェックリストを進呈 このチェックリストを通して、「今の住まいで本当に大丈夫か?」 を確認することができます。
✅ 専門家に直接相談できる 家のことは気になるけれど、「誰に聞けばいいのか分からない…」そんな不安をお持ちではありませんか?相談会では、豊富な経験をもつ専門家が、住まいのお悩みをひとつひとつ丁寧にお伺いします。将来の暮らし方や費用の目安、リフォームと建て替えの違いまで、気になることをその場で解決できます。「聞いてよかった」「来て安心した」と思っていただける時間をご用意しています。
人生の最後を、どんな住まいで迎えますか?
安心の暮らしを考える第一歩を、ぜひこの機会に。
✅ 来場特典
シニアライフを安心して楽しむためには、「住まいの見直し」が欠かせません。 内容をさらに深掘りした 『終の棲家 建て替えガイドブック』 を無料でご用意しています。
「今が、安心と希望を手に入れる第一歩です」
今回の相談会は1日2組・完全予約制・期間限定です。
“人生100年のパートナー”となる住まいの選び方を、ぜひこの機会に学んでください。
✅ 完全予約制・参加無料
「フォーム入力が不安な方はお電話でも受付中です」
📞 0120-6-10312
Webフォーム予約は下記から